カメラ撮影2回目 星空撮影してみた

こんばんわ なゆたです(*'ω'*)
平日は仕事先が遠くカメラ撮影に出るのが難しいのですがどうしても興味を持つきっかけだった星空撮影をやってみたくて先週はずっと夜散策してました。

とりあえずYoutube等から情報を収集

使用機材↓

カメラ→→→D5300
三脚→→→アマゾンで一番安い1900円の物を購入
広角レンズ→→→標準ズームレンズ AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II (35mm換算 27-82.5mm / フィルター径 52mm)
光害カットフィルター

基本設定↓

Mモード
ISO:800-1600ぐらいざっくり感覚で
シャッタースピード:15秒 300ルールとか500ルールとか聞きますが 300だとちょっと短く感じてでも500だと長く感じたので間とって15秒に設定
F値:3.5(最小)
オートフォーカス、手振れ補正:OFF 星のピントはマニュアル合わせ
WB:白色蛍光灯

その他↓

星空指数サイト:お天気ナビゲータ

 インターバル撮影 合成ツール:Kikuchimagic

 

火曜日から散策を開始しましたが先週は雲が多い日が続き結局殆ど取れた写真は2月17日夜に撮った写真になります。

2/15(水)

この日も雲がすぐに出てしまい実質15分程度で手探りでさつえいしたものです

微妙に明るさなどを変えてみました。

この時はISO感度6400からスタートしたので真っ白に( *´艸`)

時間がなかったので画像はあまりいじってません

 

2月17日(金)

光害カットフィルターが届いたので使用

金曜日は雲一つなく本当に撮影がしやすかった

光害カットフィルターの効果は自分にはわからなかった。

 

①2月15日と同じ場所

②場所移動

2か所回ったのですが、1か所目はいまいちだったのでなし。

また、線状の星の軌跡を撮影したくてバルブ撮影を試してみました。

結果真っ白な写真ができた。

30分が無駄に( ;∀;)

 

ちなみに本来冬の寒い撮影ではレンズにヒータなどを巻いて結露対策をするそうです。

持ってないというのもあったのですがちょっとくらい大丈夫かな?

皆さんが冬に撮影する際はちゃんと対策されることをお勧めいたします。

 

🔲部分 円形の靄・・・光の影響?

こっちは結構きれいに撮れました。

光の靄は何だったんだろう?

一応近くに街灯があったのとこの後向き少し変えたのでその辺が良かったのかな?

バルブ撮影に関してですがフィルム時代はそのような方法で撮影?

D5300で似たような感じで撮影したい場合は『インターバル機能』を使用するそうです

等間隔で撮影を行いソフト的に合成して1枚に仕上げるようです。

 

てことで

15秒(+3秒の18秒)50枚 約15分程度の画像を合成してみました

んー

できてるような失敗してるような?

どうなんでしょうかね

 

ちなみにインターバル機能ですが最初使えずに何度もグーグル君に確認しました。

Nikonさん説明がめちゃくちゃわかりずらい('ω')

結局ビューモードにしていたのが原因でした。

せっかくヘルプ機能あるんだからきちんと書いておいてほしかったw

 

と長めになりましたけど個人的には楽しめましたのでOK

でもやっぱり換算27㎜/F3.5なので迫力に欠ける気がしますね。

換算20㎜以下F2.8超広角レンズが欲しいですし、魚眼レンズなども試してみたい。

 

あと今回の星空撮影で三脚の重要性を知った気がしますw

アマゾンで一番安いものにしたのですが組んでいるときに足がぱかって普通に外れたし

安定性もそこまでよくない。耐荷重もそこまで高くないです。

この後、もう少し高いのをと5000円のやつを購入しました。来週には届くかな?

 

ちなみにこのブログを書く前に

午前中から井の頭公園に行ってきたのでその辺も時間を見て来週にでも写真を上げると思います。

 

でわでわ(-_-)zzz