E-M1を買っちゃった話

 

こんばんは なゆたです(*'ω'*)

3月後半は梅雨のように雨が多く、その影響か桜の開花は例年よりも遅れていますね

先週末の暖かさのおかげからちらほら地元でも桜が見られるようになりました。

 

ふだん私はG9ProⅡを持ち歩いているのですが野鳥などを撮ることが多く100-400を付けていることが多いです。そのせいで付け替えが面倒に感じてしまい気軽にスナップ撮影ができるサブカメラが欲しいと感じていました。

ですがあまりお金もないのでPEN系の小型カメラを買おうか迷ったのですがEVFが欲しくなって結局中古でE-M1を購入 キタムラで3万ちょい程度だったと思います。

 

E-M1自体は10年位前のカメラなのでマイクロフォーサーズ1600万画素程度のカメラとなりますが手振れ補正と適度な連射性能もあり発売当時フラグシップモデルだけあってサブと割り切って使うには良い選択かなと思い購入させていただきました。実際使ってみてE-M1XやD5300を使用していた時のような楽しさを思い出せた様な気がしました。

 

ちょっとG9ProⅡの不満点になってしまうのですが割と撮りたいと思った時にすぐ撮影できないんですよねこの子。じっくり構図を考えて撮影する人なんかは良いのですが急に撮りたいというとき等では起動からスタンバイ状態までが長くてストレスに感じたのは初めてかもしれません

最初壊れたかと思って強制OFFして再起動したこともあったくらいです( ;∀;)

画質とか高感度耐性はE-M1Xよりも全然良いのですがG9ProⅡは欠点も多い機種のように感じます。

 

E-M1は古いカメラなので機能も必要最低限ですが起動も早く撮りたいと思った時に素早く取り出して撮影できる良いカメラだなと感じました。

一緒に購入したM.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZもキットレンズなのでF値も暗めですが非常に使いやすかったです。

 


すこしだけ外出て撮ってみましたが中古のカメラなので気軽に持ち出せるのも良いですね。休日だけでなく平時にカバンに入れておいて撮りたくなったらちょっとみたいなことが出来そうなので使い倒していきたいなとか思いました。

あと単焦点欲しくなってきますね。

Olympus 25㎜/F1.8 45㎜/F1.8だけなので

シグマの30㎜/F1.4とか

 

MFレンズだと

コシナの25㎜/F0.95とか七工匠 35㎜/F0.95とかレンズの沼にはあまりハマりたくはなかったのですが安いマイクロフォーサーズでも使ってみたいレンズは多いのが悩ましい