久々更新 夏の暑さに早くも負けそうな。。。

こんばんは、なゆたです(*'ω'*)

 

結構間あいちゃいましたね。

ここ最近何をしていたかというと先週とかは実は鎌倉とか言ってきたのですが人も多く、また暑さにやられ完全にダウン行ったのは良いもののすぐに折り返す状態になってしまいました。しかもそこから体調崩して夏風邪で完全にダウン( ;∀;)

一気に温度が上がったので皆さんも体調には気を付けましょう!

 

今週の3連休は昭和記念公園小江戸川越、新木場など近場ではありますが行ってみました。

 

昭和記念公園

東京立川市の記念公園で私は最後に行ったのは中学生の時に行ったマラソン大会かな。昔はそんなに感じなかったけどすごい広いですね。野鳥撮れるとうれしいなと思ったのですが7月‐8月は暑く野鳥は少なくなるみたいですので実際行ってみた感じも見られるのがカラスばかりというかカラス多すぎってなりましたw

 

 

 

たまたま見つけたセミ咥えた鳥さん

 

 

小江戸川越』

昭和記念公園 西立川駅拝島駅を経由して本川越駅

行ったのは小学生ぶりなので20年以上前なのかな?

基本は変わっていないでしょうが外国人観光客がすごい多くてびっくりしました。

昔は気軽に行ける観光名所みたいな感じだったと思ったのですがすごいにぎわっていましたね。写真は撮ったのですが人も多く入ってしまっているのも多いのでほとんど上げられないのが残念ですが古い建物が並ぶ街並みに食べ物屋さんや工芸品のお店も多く一日入れられそうな場所でした。

 

 

『新木場・月島』

午後からですが数か月ぶりですが行ってきました。夢の島は本当に自然に囲まれてきれいな場所ですよね。スポーツも盛んで割と好きな場所です(*'ω'*)

 

 

 

 

あまりの暑さに水飲み場にスズメがたまってました。

 

数時間つぶして夕方‐夜にかけての撮影にも挑戦。手振れ補正が強い分夜でも撮影はしやすいのがいいですよね。

 

さらに月島へ移動

 

という事で3連休中久しぶりの撮影でした。

もう少し暑さが落ち着いてくれれば良いのですがむしろこれからが本番ですよね。皆さんも暑さには気を付けていきましょう(*'ω'*)

おやすみなさい(-_-)zzz

E-M1Xをお迎えしました(*'ω'*)

 

こんばんは なゆたです(*'ω'*)

土曜日に購入したカメラ機材がマップカメラさんから届きました。

 

今回購入したのは

E-M1X本体

OLYMPUS (オリンパス) M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

OLYMPUS (オリンパス) M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS

OLYMPUS (オリンパス) テレコンバーター MC-20

12-100は常用レンズで望遠ズームは野鳥用に購入しました。

後は、マクロと単焦点レンズ何本かほしいですね(*'ω'*)

 

土曜日の夜に少しだけ動かしてみました。

使い方もよくわからない状態で感覚で設定してみましたが手振れ補正は本当にすごいですね。フォーカスも早くてなんかうまくなった気になれますねm(__)m

 

日曜日は適当に都心に出て散策

エントリー機のD5300比較するのは間違いですがフォーカスポイントが広くて速いですね。レンズもピントが合うのが早いな。

野鳥は400㎜(35㎜換算800㎜)で撮影。

ただ地味に重く カメラとレンズ自体では約2Kg

バッグとか小物込みで多分4-5Kg程度 電車移動でしたがずっと歩くのはきついでしょうね

 

 

 

800㎜というのはこんな感じで行けるんですね。

個人的には解像度の高いシュッとした写真が好きなのでこの感じは良いかな?

高感度耐性についてはやっぱり弱いのかAIノイズリダクションの推奨で中以上で推奨されるのが今回多かったような気がします。

 

なにはともあれまずは操作をちゃんと覚えることですね。

という事で新しいカメラで再スタートと行きます!

 

でわでわ(-_-)zzz

( ´Д`)ノ~バイバイ D5300

こんばんは なゆたです(*'ω'*)

 

ここ2週間程度天気が悪かったり仕事が忙しくてお出かけのタイミングがなく空いてしまいましたm(__)m

先週は久しぶりにお天気が良かったのですがタイトルの通り実は日曜日にD5300を下取りに出しました。D5300は私にとって短い機会ではありますがカメラを続けていこうと思わせくれるきっかけとなってくれました。

 

因みにカメラは前に言っていたOM-SystemのE‐M1Xと12-100mmF4をとりあえず注文しました。追加でさらにレンズを注文する予定です。

注文かけようと思っていたのは少し前からだったのですが、美品がすぐなくなってしまうので帰ったら売却済みになっていたりで土曜日に出たの見てすぐ購入しちゃいました('ω')

 

という事で週末くらいには届くと思うのですが今からすごい楽しみです!

早く届けば撮影もできたらとか思います。

 

てことで皆さんおやすみなさい(-_-)zzz

 

 

散策15日目 秦野in白笹稲荷神社

こんばんは なゆたです(*'ω'*)

本日は、小田急線 秦野駅 白笹稲荷神社へ行ってきました。

元々、なんかでシカが出たとか見て動物見れたらいいなとか思って行ってみました。近くではないですが40分ほど歩いたところには湖があり野鳥で有名な場所らしいです。

駅から出ると山々に囲まれて富士山も見えるポイントもあるみたいですね。

今回は、晴れていましたが山の方雲も張ってたせいか見えませんでした。

 

説明下手な私では伝わりづらいと思いまので、今回もchatGPT君に聞いてみましょう。

神奈川県秦野市は、日本の関東地方に位置する魅力あふれる地域です。美しい自然環境や歴史的な名所、観光スポットなど、さまざまな魅力があります。以下では、秦野市の特徴や見どころをいくつかご紹介します。

  1. 自然環境: 秦野市は山と海に囲まれており、美しい自然環境が広がっています。特に知られているのは「箱根外輪山」や「丹沢山地」といった山岳地帯で、ハイキングやトレッキング愛好家にとっては魅力的なスポットです。また、秦野市には海もあり、鎌倉や湘南エリアと近いため、海水浴やマリンスポーツを楽しむこともできます。

  2. 秦野の歴史的な名所: 秦野市には歴史的な名所も多く存在します。代表的なものとして「石尊古墳」があります。石尊古墳は古墳時代前方後円墳で、その大きさや保存状態の良さから国の史跡に指定されています。また、「秦野城跡」も訪れる価値があります。秦野城は戦国時代に築かれた城で、城跡からは周囲の風景を一望することができます。

  3. 温泉: 秦野市周辺には数多くの温泉地があります。特に有名なのが「湯河原温泉」です。湯河原温泉は日本屈指の古い歴史を持つ温泉地であり、美しい渓谷や温泉街の散策が楽しめます。また、温泉施設では日帰り入浴や宿泊も可能です。

  4. 美味しい食文化: 秦野市周辺は新鮮な海産物や地元の農産物が豊富であり、美味しい食文化が広がっています。地元の食材を使った海鮮料理や郷土料理を味わうことができます。また、地元の農産物を使用した新鮮な野菜や果物も楽しむことができます。

以上が、神奈川県秦野市の魅力的な特徴や見どころの一

 

水を売りにしているからか駅前に水が流れています

早速徒歩で白笹稲荷神社へ

道中きれいな川がありカモさんが気持ちよさそうに泳いでいました。

さらに後ろ姿でしたが鳥さんを発見

   

歩いてやっと着きました神社は非常に雰囲気が良い神社でした。

龍と狐の彫り物がきれいですね

   

また初めて御朱印帳+6月限定御朱印とこの御朱印帳のモチーフになっている白笹すずなさんの御朱印を。今まで持っていなかったので今後は御朱印帳も携帯して色々と行きたいですね。

またこの後、湖の方まで足を延ばしたのですが

前日の雨のせいか奥に行くのはちょっと危ないなと思いすぐ引き返しました。

というのも少し入ったところすぐ目のまえに直径30センチ2メートルほどの枝が落ちてきたんですよね( ゚Д゚)

 

丁度そこで少し撮影しようと思っていたので多分ピンポイントで当たってた可能性が高いと思い寒気がちょっとしました。

雨の影響があるとは思っていたのですがちょっと見通しが甘かったかもしれませんね。皆さんも気を付けてください。

という事で今回はここまで。今日は満月ですがちょっと疲れてしまったのでまた次の機会にします。でわでわ皆さん今週も頑張りましょう!

 

 

 

 

 

雑談枠 ミラーレスへの移行を本格的に考えてみよう

こんばんは なゆたです(*'ω'*)

今週は外へ出れていなかったので雑談枠という事で写真などはありませんm(__)m

実はPCが調子が悪くなり電源が入らないとき等があったためばらして整備などをしていました。カメラを購入してから週1日は撮影のために毎週外出してたので、割とまともに出ない休日は久しぶりだなと感じてしまいました。

 

何も書かないのもあれでしたのでここ最近ずっと考えていたミラーレスへの移行について少し話したいと思います。D5300を購入したのが今年の2月初めです。まだまだ使いこなすというにはほど遠いですが、色々な被写体を撮影することにより難しいポイントも見えてきました。

 

私は特にこれと言ってメインの被写体は決めていないので建物や風景等の静止物、動物や電車などの動き物など色々撮影するのですが静止しているものは良いのですがD5300の場合、動き物を撮影するには連射性能はともかくバッファーが少なく競馬撮影していた時もそうなのですが途中で切れてしまってゴール前を逃してしまったというのもあります。( 一一)

ある程度、想定された動きをする競馬はまだ良いですが飛んでいる野鳥は動きも不規則で結構きついですからバッファーが少ないといけると思った時に固まったりとか( ;∀;)

 

話は少しそれちゃいますが前にもちょろっと書いたのですがミラーレス買うならFマウントだし同じニコンで行こうかなとか書いていたのですが最近はOM-System(旧オリンパス?)にすごい興味がありOM-1は高いので購入できないのですが以下の3機種を最有力候補として考えています。

 

E-M1X

E-M1X|デジタル一眼カメラ | OM SYSTEM

◇E-M1 markⅢ

E-M1 Mark III|デジタル一眼カメラ | OM SYSTEM

◇E-M1 markⅡ

OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II(ミラーレス一眼カメラ):オリンパスのデザイン:オリンパス

 

ボーナスと相談なのですが・・・( ゚Д゚)

 

私の場合やはり、移動の問題がありできるだけコンパクトにしたいという思いが最近強くなりました。特に望遠を含むシステム全体で見た場合非常に軽いのが魅力的だと思います。ただデメリット結構もあるので普通に車とかの足がしっかりある人は普通にフルサイズでもいいと思います。

 

E-M1Xなんかは本体サイズ1㎏ですのでフルサイズミラーレスと比較しても重いほうになるのですがシステム全体で考えると軽いですし価格が10万円なのが魅力的なのですよね。連射機能や被写体認識AF・プリキャプチャー、強力な手振れ補正は良いな。。。

高感度耐性の問題やボケ間に関してはソフトで調整できる部分もあります。データでしか見たことないので実際Rawデータでどこまで行けるのかというのもありますがフォトコンなど見ても旧機種のmarkⅡが出てるのを見ますしどのマウント使っても使い方次第なのかなとは思います。

 

という事ですみませんネタがなかったのでこんな話をさせていただきました。

マイクロフォーサーズの方いましたら是非共魅力的な部分教えてください!

でわでわお休みなさい(-_-)zzz

散策14日目 奥多摩湖行こうと思ったけどやめて航空祭行ってきた(*'ω'*)

こんばんは、なゆたです(*'ω'*)

最近は土曜日になると天気悪いことが多いですね。

本日は5月21日(日)どこ行こうかなと考えて奥多摩湖行ってみるかと出発。道中なぜか人が多く何かあるのかな?と思っていたのですが途中駅の『JR 牛浜駅』で一気に降りていくので調べて見ると横田基地にて『友好祭2023』開催されているという事で初めての航空祭行ってきました(*'▽')

 

牛浜横田基地までは10分程度とのことでしたが長蛇の列が駅のさらに先まで続いていました。3駅方向から基地へ集まっているらしく関心の高さが伺えますね。警察の方もご苦労様ですm(__)m

 

早速入場すると、米軍の方だったり陸自の人だったりと色々な方がいて中の方もそうですが皆さん気軽に話しかけに応じてくれたり一緒に写真を撮ってくれたりと特に小さな子供には良い思い出になったのではないかと思います。また私は行かなかったのですが実機の中を見れたり、座ったりできる等他イベントも色々あり最後には花火もあるそうです。私はそこまで待つのはきつかったので先に帰りましたが。。。m(__)m

特に中にはたくさんの飛行機が展示されています。

あまりまじかで見れる機会はないのでカメラを持った方もたくさんいました。

丁度実機飛行ではヘリ救助訓練とオスプレイ離着陸が見れました

また、名前はわからないのですがその他展示されていた機体を一部

レンズフードが・・・・。

この子がイベントで飛んでたオスプレイなのかな?揺らいでるし

ということでもっと写真は撮っているのですが人が多かったので見せられるのはこのくらいでしょうか。周りの人の話では昨日は雨の影響であまり実機演習が出来なかったようですので今日は本当に運が良かったと思います。

 

では、また明日から頑張りましょう!

おやすみなさい(-_-)zzz

 

散策13日目 川崎扇町 お猫様

こんばんは なゆたです(*'ω'*)

週末なのにどんよりとしたお天気ですね。皆様はいかがお過ごしでしょうか?土曜日は完全に家から出ず、日曜日曇り時々雨という感じでしたが濡れるの覚悟でちょっと出てみるかと少しだけですが外出してきました。

 

場所は特に決めてなかったのですが野良猫で調べて見たら、この前工場夜景で最後行こうと思った扇町が出てきたので少しだけ行ってみました。

時代を感じますね。浜川崎駅に有りました。

浜川崎は人が比較的住んでいるのですが、工場拠点になる昭和駅扇町はお店も少なく完全に向上のための駅という風に感じました。

扇町昭和駅は工場夜景で有名ですが、特に扇町ですが近くにコンビニがありません。お手洗いは扇町駅内で済ませておいた方が良いです



鶴見線になるのですが南武線 浜川崎駅から乗り換えていきます。

時間当たりの本数が1~2本 また、時間により0本の時もあるので注意して下さい。

因みに私は丁度電車が出発したところで次が1時間以上先でした( ;∀;)

また、終電も早いので注意が必要です。

 

因みに最近はやりのchatGPT君に扇町について聞いてみました

以下引用

夜には、工場内の機械音とともに、猫の鳴き声が聞こえてきます。この工場周辺には、野良猫が多く住み着いています。時々、その猫たちが夜の街を闊歩している姿を見ることができます。

彼らは寒さに耐え、厳しい環境の中で生きていますが、その可愛らしさから地元の人々から愛されています。工場夜景と猫たちの共存は、扇町の風景の一部となっています。

 

扇町駅につくとホームに2匹のお猫様が迎えてくれました。

拝見したブログにもこの2匹が映っていたのでこの子たちのマイホームになっているのかな?

あまり近づかれるのは好きじゃないみたいですが望遠で少し離れたところ程度な撮らさせてくれました。できれば向いてくれたら嬉しかったかな。

次回は本当に夕方から行ってみようかと思っているのですが、工場街の感じも良いですね。日曜日なのもありますが人が少なく晴れなら奇麗な工場夜景が撮れそうですね。

道中さらに2匹のお猫様発見


ということで今回はちゃんとお猫様を取れたのはうれしかったです。多分もっとちゃんと散策すればもっと見られるのかな?

 

ということで明日からまた仕事も頑張りましょう( ´Д`)ノ~バイバイ